メンタルを強くする方法

    【優柔不断を卒業】決断できない性格の直し方【原因は〇〇です】

    こんな悩みを完全解決!
    • いつも優柔不断、、
    • 決断できない完璧主義で困ってる
    • 優柔不断を直す方法ってないの?

    優柔不断な性格を放置していると、いざ人生を変えるチャンスが目の前にきても、決断できずに終わってしまいます。

    カラを破りたいひよこ

    優柔不断すぎて、些細なことも決断ができない。。

    よしき

    僕も恐ろしいほど優柔不断だったよ。。でも実は優柔不断は、ある性格が原因だったんだ。

    優柔不断は『完璧主義』が原因なので、まずはそこを直す必要があります。

    この記事を最後まで読めば、完璧主義の考え方を見直せるので、優柔不断で決断できない性格がよくなります。

    ここからは優柔不断に悩むあなたに向けて、ここぞという場面での決断力を身につけた僕がわかりやすく解説します。

    優柔不断な人が決断できない原因

    優柔不断な人は、どんな人か?

    それは「完璧主義」な人です。

    優柔不断の人の特徴として、

    • どっちがいいか選べない
    • 選択に失敗したくない
    • もっと準備が必要かも

    と、行動を遠ざける思考があります。

    これはつまり、

    「 100%ベストな選択をしないとダメ」

    という、完璧主義であることの裏返しなのです。

    優柔不断を治したいなら最初にやるべきこと

    1番重要なのは、まずは自分が完璧主義だと気づくことです。

    優柔不断の場合

    決断できるようにならなきゃ。

    でもどうすればいいんだろう?

    このループのまま、うやむやにしている人がほとんどです。

    これを、

    完璧主義だと気づけると?

    自分って完璧主義なのか!

    まずは完璧主義を治さなきゃ!

    100点の最高主義を求めないで、80点の最善主義を目指そう!

    求めるハードルが低くなるため、結果的に決断、行動ができる

    という形に変えていきます。

    そのために、「自分は決断力がないんだ」という思い込みを取り払って、完璧主義であることを受け入れましょう。

    優柔不断の3つのデメリット

    そもそもなぜ優柔不断は良くないのか?

    それは、

    1. 挑戦を逃す
    2. まわりにも完璧を求める
    3. 失敗を引きずる

    のループが待っているからです。

    ここにも完璧主義の悪いところが出ているので、ひとつずつ見ていきましょう。

    挑戦を逃す

    優柔不断な人は完璧主義なので、

    準備が100%じゃないと動けない

    という不安に弱いです。

    結論からいうと、100%の準備など存在しません。

    なので、いつまでも終わらない準備にだけ時間をかけ、挑戦のチャンスを一生逃し続けます。

    まわりにも完璧を求める

    完璧主義の人は、まわりの人にも完璧を求めがちです。

    その結果、シンプルに嫌われ、孤立します。

    よしき

    部下にはやたら厳しいのに、自分は全然仕事をしない上司とか、まさにこれだね。

    失敗を引きずる

    先ほど、完璧主義のせいで100%の準備を求めると書きました。

    仮に100%準備が整ったとして、ついに挑戦できたとします。

    しかし1回の挑戦で成果が得られることなど、ほぼありません。

    なぜなら良い成果は、失敗と改善を繰り返して初めて見えてくるものだからです。

    ですが完璧主義の人は準備にコストをかけたぶん、失敗のダメージも大きくなります。

    結果、失敗がトラウマになり、次の挑戦がますますできなくなる。

    という流れを延々繰り返すだけです。

    よしき

    まるで昔の自分を見てるみたいだ。。ここからは、完璧主義を改善する方法を3つ紹介するね!

    優柔不断の原因、完璧主義を直す3つの方法

    繰り返しになりますが、

    「優柔不断なのは、完璧主義だから」

    と気づくところから始めましょう。

    それができたら、

    1. 過去の成功体験を探す
    2. 5つの条件をつくる
    3. 1%の改善をしてみる

    上記、完璧主義を治すための3つの方法を解説していきます。

    過去の成功体験を探す

    どんな人にも、なにかしらの成功体験があります。

    • 受験に成功
    • 就職の面接に成功
    • 好きな人への告白に成功

    それを達成したとき、準備は100%完璧でしたか?

    きっと100%完璧とは言えなかったはず。

    準備はしっかりしたとはいえ、多少の不安はあったと思います。

    が、それでいいのです。

    それは、あなたが完璧の準備をしなくても挑戦できていた動かぬ証拠だから。

    「完璧な準備がなくても自分は行動できる」

    それに気づくことが大切です。

    5つの条件をつくる

    なにか決断をしなくてはいけないとき、自分にとって重要な条件を5つ出しましょう。

    例えば、引越し先を探していて決断ができない場合、

    5つの条件
    1. 家賃が6万円以下
    2. 駅から徒歩10分
    3. 近くにスーパーがある
    4. 静かな環境
    5. 駐車場あり

    自分にとって必要な条件を5つ出し、そのうち4つを満たしていたら決断するというやり方。

    これによって100%ではなく、80%くらいの精度で行動、決断ができるようになります。

    よしき

    家や仕事だけでなく、カメラやパソコンなど、種類が多くて迷う商品の購入にも役立つ方法だよ!

    1%の改善をしてみる

    完璧主義の人は100%を追い求めてしまうので、小さな改善には目を向けません。

    ですが100%に近づくには、1%の積み重ねが重要です。

    そのことを頭に入れ、

    「この状況を1%だけ良くするためには?」

    と、自分に問いかけてみましょう。

    その1%の改善を繰り返すことだけが、前に進む唯一の方法です。

    よしきの経験談

    僕もとにかく優柔不断で、100%の準備を求めないと不安になる性格でした。

    そんな僕が決断できるようになったきっかけは、世界一周です。

    よしきの経験談

    世界一周では事前の準備などありません。行く先々で旅の情報を仕入れ、それをもとに次に行く国を決めるので、決断力が勝手に上がります。

    かなり力技ですが、時間に余裕があるあなたは、世界一周じゃなくても、ノープランひとり旅はおすすめです。

    100%の準備の無意味さ、直感の大切さが自然に学べます。

    まとめ

    • 優柔不断は完璧主義
    • 最高ではなく、最善を
    • ノープランひとり旅はおすすめ

    人生は決断の連続です。

    そしてその決断が、未来を創ります。

    あなたがいま生きているということは、過去にたくさんの決断を繰り返してきた証拠。

    大丈夫、あなたには変われる力があります。

    1日1mm、1%の前進でいい。

    少しずつ、あなたのペースで人生を良くしていきましょう。

    僕はその手助けになれるような情報を発信し続けます。

    一緒に頑張りましょうね。